地球にも人にも優しいヘンプの住まい

2024年、NASA(アメリカ航空宇宙局)が、キノコの菌糸体を使って「宇宙空間で建物を成長させる」という驚きのプロジェクトを発表しました。この技術は再生可能な天然資源を活用した未来の住まいとして、大きな注目を集めています。

火星の「キノコの家」はまだ先の未来の話かもしれませんが、地球ではすでに再生可能資源を活用した建築技術が現実のものとなっています。その代表例の一つが、産業用ヘンプを利用した住宅建築です。ヘンプは古代から薬草、繊維、食用種子として幅広く使われてきましたが、近年ではその強靭な繊維と石灰を組み合わせた「ヘンプクリート」という建材が注目を集め、すでに30年以上にわたって広まり続けています。

パリ五輪でも注目されたヘンプクリート建築

ヘンプクリートは、壁に吹き付けたり、レンガのように固めたりして利用できる建材で、個人の住宅から公共施設まで幅広く利用されています。快適さを保ち住む人と環境にやさしく、再生可能であることが魅力。また、天然素材ならではの温かみのあるナチュラルな質感も、多くの人々に支持されています。

たとえば2024年のパリ五輪では、サステナビリティをテーマにした取り組みが行われ、ヘンプクリートやを用いた住宅やスポーツ施設が建設され、建築業界で大きな注目を集めました。

ヘンプクリートを選ぶ6つの理由

ヘンプクリートは、多くの優れた特性を持っています。

1. 耐火性・耐久性・断熱性に優れている

ヘンプクリートは、丈夫で耐火性が高く、火災リスクを大幅に軽減します。また、温度や湿度を一定に保つ優れた断熱効果があり、夏も冬も快適な住環境を維持することができます。

2. 軽量で加工しやすい

他の建材に比べて軽量で、現場での施工が簡単です。これにより、作業の効率が上がり、建築工程もスムーズに進められます。

3. 天然の防カビ効果

ヘンプクリートにブレンドされる石灰がカビの発生を抑えます。防カビ剤などの化学薬品を使う必要がありません。

4. 化学薬品を含まない

ヘンプクリートは100%天然素材でできており、化学薬品が含まれていません。そのため、住む人にとって安全で健康的な住まいを実現できます。

5. 成長が非常に早い

ヘンプはわずか3ヶ月で収穫可能で、木材が成長するまでに40年以上かかるのに対して、圧倒的に早く再生可能です。これにより、持続可能な建材として高い評価を受けています。

6. 温暖化対策に貢献

ヘンプは成長が早いだけでなく、その過程で大量の二酸化炭素を吸収します。そのため、ヘンプ建材を使用することで、地球温暖化の抑制に直接的な効果をもたらします。

建材からインテリア調達まで、トータルサポート

桑原ヘンプクリートでは、ヘンプクリートの調達から日本への輸送まで、環境に配慮した住まいづくりをサポート。ヘンプクリート住宅に調和するデザイン窓やドア、アイアンワーク、タイルなど、英国・ヨーロッパ産こだわりの建具もご提案し、理想の住空間と心地よく暮らせる住まいづくりのお手伝いをいたします。お気軽にご相談ください。

Previous
Previous

天然のスマートホーム、ヘンプクリート住宅

Next
Next

ヘンプの持つ驚きの成長スピードが地球を守る